×
グリーンライトの輪を広げよう!
登録記念のバナーをダウンロードできます。
是非SNSやWebなどでご使用いただき、
「Light up in Green運動」のことや「眼の検査の大切さ」を
皆さまに伝えていただけたらと思います。
※このバナーの使用は「非営利目的」として頂き、緑内障の啓発活動にご協力ください。
【Windows】バナーの上で右クリックし「名前を付けて画像を保存」より保存してください。
【Mac】バナーの上で[control]キーを押しながらクリックし「別名で画像を保存」より保存してください。
バナーのリンク先:http://www.ryokunaisho.jp/lightup_green/
日本緑内障学会は、啓発活動の一環として、世界緑内障週間に合わせて
全国で「ライトアップin グリーン運動」を展開しています。
この時期に合わせ、Web上でも「ライトアップ in グリーン運動」を行うことにしました。
緑のライトが意味するものは、
緑内障治療にとって「早期発見」「継続治療」が大切であり、希望をもって治療しましょうというメッセージです。
一人でも多くの方が、1日でも長く「普通に見られる」ことを願って、
あなたもWeb上でグリーンのライトを増やしませんか?
お住まいの都道府県を登録していただきますと、
登録数に応じて県別にグリーンライトが増えていきます。
皆様の思いで、全国をグリーンライトでいっぱいにしましょう!
※お1人様1日に1回のみご登録が可能です(最新バージョンのブラウザで閲覧ください)。
お住まいの都道府県を選択し、
「登録」ボタンをクリックしてください。
都道府県のグリーンライトの模様は、以下の順に10段階で変化します。
ただいまの総登録数:・・・人
日本緑内障学会が行っているライトアップinグリーン運動の詳細につきましては、
日本緑内障学会の「ライトアップinグリーン運動」のページをご覧ください。
▶ ライトアップ in グリーン運動(日本緑内障学会ホームページ)